BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュース&トピックス
  4. バーチャルオフィス  と  レンタルオフィス

バーチャルオフィス  と  レンタルオフィス

 

バーチャルオフィス  と  レンタルオフィス
名前はよく似ていますね。
しかし、 全く異なった オフィスサービス なのです。
一番大きな違いは、

個別に仕切られた専用スペースが ある or ない です。

 

レンタルオフィスには、 専用スペース があります。

 

中には、 共同利用の場合もある為、 注意が必要ですが・・・。

広さは、机と椅子だけがあるような小スペース~

だいたい3畳くらいの大きさのものまで あります。

取引先と待ち合わせをしたり、ビジネス商談、もちろん、外部から遮断された状態での作業の為になど

場所が必要な方に向けた簡易なオフィスとなっています。

 

 

バーチャルオフィスと比べると、
都心部の住所の利用 と 利用スペース分の料金 が 加算  されますので、

 

料金も 高めに 設定されています。

 

 

一方、 バーチャルオフィス の場合は、

専用の個別スペースはありません。
弊社の場合は、Working Space として、無料で利用できる 共用スペース を設けております。

しかし、そのようなスペースを設けていないバーチャルオフィスもあります。

 

利用料金は、サービス内容によって異なりますが、

だいたい 4,000円~50,000円くらい です。

4,000円くらいのプランですと、 専用電話はついていません。

専用電話がつくのは、だいたい12,000円くらいのプランからです。

 

弊社のバーチャルオフィスは、自信をもってオススメできるバーチャルオフィスです。

 

まず、一つ!

オフィスの 最低限必要なサービス が 全て揃っています!

 

住所利用、登記可能、メール通知、
郵便物受取、郵便物保管、郵便物送付、
専用電話、FAX受信(共用番号にて受信します)、FAX転送、
来客応対、コンシェルジュ、ビジネス相談

これら全てがついて、 月々9,800円から ご提供しています。

 

二つ!

支払方法は3パターンあります。

(詳しくはこちらのページにて)

https://www.aquamedix-virtualoffice.com/contract

 

 

三つ!

しかも 御社専用電話番号が 1番号 ついています。

それから、これは、よく勘違いされる事なのですが、

 

 

それからそれから~
☆ メール通知 というサービス ☆
郵便物が届いたり、FAXの受信転送、電話代行サービス(※) などを弊社にて行った場合に、お客様へメールにて ご連絡するサービスです。

 

弊社では、即時に対応 させて頂いておりますが、
他社のバーチャルオフィスでは、
午前 と 午後 の 1日2回だけ の連絡だったり、 翌日に連絡が来たり と、
即時対応していない ところが 大半なのです。

 

ビジネスにおいて、対応は早ければ早い方が商談がスムーズに進みますよね。

ぜひ、バーチャルオフィスを選ぶ際の 判断基準 にして頂きたいと思います。

 

 
個人 法人を問わず手軽に活用できるオフィスとして
また、お一人お一人に合ったサービスを提供すること
お客様のお役に立てるように
ハイ・コストパフォーマンス を実現しています(#^^#)

関連記事

error: Content is protected !!