
出世の神様~豊国(ほうこく)神社 内本町の魅力
当社から本町通りを東へ約1キロ。
大阪城の二の丸に豊国(ほうこく)神社があります。
この神社は、京都にある豊国(とよくに)神社の府社、今では独立しているそうですが、豊臣秀吉以外に秀頼や秀長も祀られています。
秀吉と言えば、農民から天下人になった出世人。
出世開運や商売繁盛にご利益がありますよ。
神社の境内に入ってすぐにある秀吉像は、64年ぶりに再建されたらしいですが、中々の迫力です。
たくさんの方がジョギングや散歩の途中に立ち寄ってお参りされています。
大阪城に来られたら、豊國神社にもぜひお運びくださいね。