BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュース&トピックス
  4. 内本町の魅力 舎密局(せいみきょく)跡 大阪府史跡

内本町の魅力 舎密局(せいみきょく)跡 大阪府史跡

 

 

舎密局(せいみきょく)跡 大阪府史跡

 

中央区大手前三丁目

地下鉄中央線「谷町四丁目」下車
1B号出入口東すぐ

 

舎密とは、オランダ語の理・化学を意味する。

幕末、江戸洋書調所を開講する予定が、維新を迎えたため大阪に移された。

大阪ではじめての公立学問所でオランダ人ハラタマを招き明治2年5月開講、名のとおり主として理化学を教えた。

その後、学制改革などで名称が変遷したが、明治22年には京都へ移り、旧制第三高等学校・京都大学へとつながっていく。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連記事

error: Content is protected !!