BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュース&トピックス
  4. 内本町の魅力 大阪城

内本町の魅力 大阪城

 

 

 

上町台地の起点である、大阪城。

当社から東に約1km弱本町通を東にあります。

この場所は、古くから文化・政治・軍事上の要衝でした。

飛鳥・奈良時代に難波宮(今のNHK周辺)が築かれましたし、

戦国時代から安土桃山時代にかけて大名に匹敵する軍事力を誇った石山本願寺が出現しました。

別名、大坂本願寺ともいいます。

石山合戦で織田信長が石山本願寺を焼失した後に、大阪城は豊臣秀吉が築城を開始したものです。

 

豊臣氏の居城および豊臣政権の本拠地となったが、大坂夏の陣で豊臣氏の滅亡とともに焼失しました。

徳川政権は豊臣氏築造のものに高さ数メートルの盛り土をして縄張を改め再建しました。

その後、江戸幕府が大坂城代を置くなど近畿地方、および西日本支配の拠点とななりました。

 

秀吉が築いた堀のうち、水を入れない南惣構堀跡は空掘と呼ばれ、

現在でも活気あふれる商店街としてその名を残しています。

 

IMG_1690

↑ これは、昨日に大阪城を本町通りから撮影したものです。

桜が紅葉してきてますね。

 

IMG_1695

↑ これは、今朝に大きな月が出ていたので撮影しました。

左はNHK、右は大阪府警です。

関連記事

error: Content is protected !!