BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュース&トピックス
  4. 個人事業主の開業

個人事業主の開業

 

個人事業主として開業したいけど、どんな手続きがあるの?

なんだか難しそうに思いますね。

 

実は、個人事業主の開業は名乗りを上げたらそれで開業!!!

 

手続きも とっても簡単です。

 

通常は2つの書類を税務署に提出するだけでOK!
(個人事業主としての開業だけなら1つでOK)

今後の税務面も考えると以下の2つの書類を提出することをお勧めします。

 

その他、人を雇用する場合など提出書類が増える場合がありますので、

事前に税務署に確認を取りましょう!

DSC_6971

 

 

 

① 個人事業の開業・廃業等届出書

個人事業主として独立する場合には、
「個人事業の開業・廃業等届出書」を書いて提出すればOK!

以下のリンクからダウンロードして、印刷、記入して税務署に持って行きましょう。

 

個人事業の開業・廃業等届出書

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/pdf/04.pdf

 

記入方法もダウンロードサイトの2ページ目に記載があります。

ちなみに、屋号は空欄(未定?)でも実は問題ないそうです。

 

 

 

② 所得税の青色申告承認申請書

個人事業主になるだけなら開業届を提出するだけでOKですが、

多くの人はこの青色申告承認申請書も一緒に提出します。

 

なぜかというと・・・

青色申告には、簡易簿記と複式簿記に分かれますが、

複式簿記にしておけば、最大65万円の控除が受けられるからです。

 

その他、損失の繰越が認められるなど、メリットがあります。
(但し、確定申告時の記帳はかなり面倒と思われる方も多く、控除は必要ないからと簡単に手続きを済ませたい方は、白色申告にされているそうです)

 

「所得税の青色申告承認申請書」は以下からダウンロードできます。

 

所得税の青色申告承認申請書

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/pdf/09.pdf

 

 

 

~ I’ll be there ~
( そばにいるよ )

 

 

 

あなたの経営パートナー

 

 

 

株式会社ウィル
代表取締役 溝口 奈穂
大阪市中央区内本町2-4-12
中央内本町ビル4階
TEL:06-6949-8163
Official Site:http://will-inc.net
VirtualOffice Site:http://https://www.aquamedix-virtualoffice.com

関連記事

error: Content is protected !!