
起業するうえで必要なポイント!
今の世の中、パソコンが苦手でも、自分でビジネスをするなら避けて通るのは難しいです。
スタートアップに必要なスピード、成長力を後押しするために、まずもってインターネットでの情報発信は欠かせません。
帳簿つけのための表計算ソフトや情報発信のためのブログの更新、各種SNSなど、やはりITスキルは必要だといえる時代になっています。
最低限必要な操作だけでも覚える必要がありそうですね。
そして一番大切なのは、IT世界の動向にも常に関心を持っておくことです。
チャンス!だと思う広告宣伝方法などあれば、別に自分で出来なくてもその部分だけ専門の業者に依頼するなんて方法もあります。
ちなみに、ITスキルの中で最も投資効果が高いのは「タッチタイピング」です。
起業すればメールでの問い合わせ、ブログやホームページでの情報発信など、文字を入力する機会がどうしても増えていきます。
どうにも苦手だという人は、マイクを買ってきて音声入力の道を模索すると良いかもしれません。