
個人事業主のセルフコントロール
会社員の時は会社という組織の中で、時間や行動などの制約を受けます。
そのかわり、自分への責任の負担も少ないです。
個人事業主になれば、煩わしい人間関係や制約から解放されて、なんでも自由になります。
しかし、全ての事柄について、「自己責任」になりますから、セルフコントロールが不可欠になります。
仕事・時間・お金・環境・健康・精神などをコントロールする力です。
目的意識をもち、自己認識や価値観が変わることで、大きな波がきても乗り越えていける前向きな姿勢になれるのです。
そうやって、自分のものにしていき、成長していくのです。