BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュース&トピックス
  4. 個人事業主と雇用保険

個人事業主と雇用保険

 
雇用保険は、職を失った時、本人やそのご家族が生活に困らないように、生活の保障をすることが一番の目的にあります。

 
法人でも個人事業主の場合も従業員を1人でも雇っている場合には、事業所登録をし、従業員を雇用保険に加入させる義務があります。

 

 

その条件は、
☆ 1週間の労働時間が20時間以上
☆ 31日以上継続して働く見込みのある労働者
となります。

 

 

 

雇用保険の手続きは、
①労働基準監督署に提出
☑ 保険関係成立届
☑ 概算保険料申告書

 

 

 

②所轄のハローワークに提出
☑ 雇用保険適用事業所設置届
☑ 雇用保険被保険者資格取得届
上記の書類に必要事項を記入し、さらに必要書類を準備して①、②の順序で届出に行きます。

 

 
個人事業主さまのどんな些細なことでも、ご質問がございましたら、どうぞ弊社までお気軽にお問い合わせくださいませ。

関連記事

error: Content is protected !!