BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュース&トピックス
  4. 個人事業主の開業までの準備~事業計画~

個人事業主の開業までの準備~事業計画~

 
会社の生存率は、10年間で5~6%です。

 

設立後1年以内に、過半数が、5年以内に80~85%が、さらに10年以内に94~95%が倒産・廃業すると言われています。

 

 

個人事業主にも同じ傾向があり、そういえば、あそこにできたラーメン屋さんやカフェ、スーパーなど、いつの間にか潰れていたなんてことよくありますよね。

そうならない為に、開業する前には、「準備」が必要になります。

 

 

つまり、事業計画をしっかりと立てておくことが大切になるということです。

 

 

☆自分にしか提案できない事業プラン!
1.事業内容は何にするのか?
2.世の中の人が求めていることをリストアップする
3.商品やサービスの特徴をリストアップする
4.その商売(商品やサービス)は好きか?
5.会社(自分)の特徴や魅力を引き出し、ブランディングをする
6.いつでも客観視する目を持つこと
7.販売ルートを考える
8.同業他社の動向をチェック!
9.その事業に将来はあるのか?
10.売上の回収や仕入れは?
11.助けてくれる、相談できる誰かがいるか?

 

 

以上の内容を創造し、ノートなどに取りまとめをしましょう。

イメージが膨らんできましたか?

 

 
事業計画を作るのも一つの方法ですが、作って満足をしていてはいけません。

これを絵に描いた餅といいますね。

 

 
実際に行動して、思い描いた通りに進んでこそ、事業成功に繋がっていきます。

書いたことが現実になるノートとして事業計画を立てるようにしましょうね。

関連記事

error: Content is protected !!